
アンテナサイトってなんですか?
仕組みがよくわからないなぁ。
アンテナサイトを使うとアクセスが増えるって聞いたけど本当かな。
こういった疑問に答える記事です。
本記事を読めば以下を知ることができ、きっとあなたのサイトのアクセス数がアップするでしょう。
本記事の信憑性は、2chまとめサイトを運用しておりアンテナサイトを利用しています。
ブログで月17万円以上、総額600万円以上の収入実績があります。
アンテナサイトとは

アンテナサイトとは複数の2chまとめブログからRSSを収集し、1つのRSSにして配信するサイトのことです。
あなたは、あなたのブログにアンテナサイトのRSSを貼り付け表示します。

また、アンテナサイトはあなたのブログのRSSをアンテナ利用者に配信します。
これにより、アンテナサイト、あなたのブログ、他のブログ間でアクセスを交換しあいます。
自分のブログのRSSが分からない人は以下の記事を参考にしてください。
アンテナサイト、一般ユーザー、ブログ管理人のメリット

一般ユーザーのメリット
アンテナサイトを利用することで、複数の2chまとめブログの最新記事のタイトルを一覧でみることができます。
また、全部のまとめブログを見に行かなくてもいいので手間がはぶけます。
2chまとめブログ管理人のメリット
検索エンジン以外からのアクセスを見込めます。
立ち上げ直後の2chまとめサイトでは検索エンジンからのアクセスは見込めませんからアンテナサイトを利用するメリットは大きいです。
自分のブログからアンテナサイトへアクセスを与えると、アンテナサイトからのアクセスは、与えたアクセス以上が見込めます。
アンテナサイト運営のメリット
いったんアンテナサイトを構築すると、半自動で広告収入を得ることができます。
当然、アンテナサイトのアクセス数が増えると広告収入が増えます。
アンテナサイト利用の戦略

アンテナサイトも規模(アクセス数)により大中小に分けることができます。
ブログを立ち上げたばかりだったら、小規模のアンテナサイトを狙います。
なぜなら、大規模、中規模のアンテナサイトに登録される可能性が低いから。
アンテナサイトもボランティアでないので、アクセス数が少ないあなたのブログに見向きもしません。
だから小規模のアンテナサイトへ登録申請をするようにします。
登録申請の手順
Step1 登録申請の前準備
あなたのブログにRSSを表示できるようにしておきます。
ライブドア相互RSS+WordPressのケースでRSSを表示する方法は以下の記事を参考にしてください。
Step2 アンテナサイトのRSSをあなたのブログへ貼る
まずはあなたからアンテナサイトへアクセスを与えるます。
- 1)どのアンテナサイトに登録申請するか決めます。
例)★にゅーもふ
- 2)アンテナサイトの配信RSS一覧からRSSを選ぶ
- 3)ライブドア相互RSSに2)で選んだRSSを追加します。
方法は以下の記事の「Step2 ライブドア相互RSSの設定」を参照
Step3 アンテナサイトへ登録を申請する
- 1)登録準備
下記の情報を準備しておきます。
項目 例 あなたのブログURL https://mablog.org/ RSSのURL https://mablog.org/feed/ 連絡用メールアドレス - 2)登録申請フォームに必要事項を記入し申請する
登録申請フォームの例)
Step4 アンテナサイトに登録されるまで待つ
アンテナサイトに登録されるまで数日待ちます。
Step5 登録申請を繰り返す
他のアンテナサイトにも登録申請します。
Step2~Step4を繰り返す。
アンテナサイトに登録してもらうコツ

小規模のアンテナサイトをターゲットにする
大規模、中規模のアンテナサイトは避け、なるべく小規模のアンテナサイトに登録申請しましょう。
なぜなら、相手にされないから。
大規模、中規模のアンテナサイトは、アクセスが少ないブログは基本的に無視します。

大規模、中規模のアンテナサイトにとってメリットがないですからね
一点突破
あなたのブログが小さいうちは、1つのアンテナサイトに絞ってアクセスを送るようにします。
なぜなら、ただでさえ小さいブログなのに、複数のアンテナサイトにアクセスを送ってしまうと、アクセスが分散されるから。
登録してもらうまでは、1つのアンテナサイトにアクセスを送るようにしてください。
誠心誠意
通信欄がある場合、丁寧にお願いするようにしましょう。
アンテナサイトの管理人も人間です。
丁寧にお願いすれば、登録してくれる確率は少しでも上がるはずです。
自動登録がねらい目

登録申請制ではなく、自動登録のアンテナサイトもあります。
これなら登録してもらえるはずです。
登録申請一覧をつくる
登録申請した一覧を作っておきましょう。
なぜなら、どこのアンテナサイトへ申請したか忘れてしまうから。
一覧の例)
登録申請した日 |
アンテナサイト名 |
アンテナサイトURL |
登録された日 |
アンテナサイト一覧

私が登録されたことがあるアンテナサイト一覧です。
アクセス数はsimilarweb調べですが、2倍~3倍するとより実アクセス数に近くなるかも。
1M=1,000,000
小規模
中規模
大規模
超大規模
まとめ

まとめです。
以上です。

さっそく、アンテナサイトに登録してみてください!
コメント